北海道新聞の記事について(朱鞠内湖畔キャンプ場ブログより引用)

本日、朱鞠内湖畔キャンプ場のブログにて、「北海道新聞記事について。」という記事が投稿されました。
先日のトレイルカメラに写った熊の件について、北海道新聞での報道に誤りがあることについての訂正と、正しい情報を伝えていただきたい旨のお願いが記載されています。

以下、朱鞠内湖畔キャンプ場のブログから引用させていただきます。

幌加内町観光協会ウェブサイト上への記事投稿時に、下記の通り加筆修正してあります。
1)記号・絵文字による○×の表記は[誤][正]での表現に変更。
2)訂正の項目についてわかりやすいよう見出しを追加。

ソース元のオリジナル記事については、下記にてご確認ください。
北海道新聞記事について。|朱鞠内湖畔キャンプ場のブログ

6/20道新名寄士別版と6/19ウェブ記事にクマの件が掲載されています。
その記事に誤りがあり、お客様やメディアから問い合わせも頂いておりますのでこちらでお伝えいたします。

●カメラの位置について
道新記事
[誤] 第3サイト内カメラにて撮影
 ↓正しくは
[正] キャンプ場のサイト外、湖畔西岸の電気柵周辺に設置されているカメラ

6月19日のWEB記事
●熊の足跡のあった場所について
道新記事
[誤] 第3サイト付近にクマの足跡
 ↓正しくは
[正] サイト外、湖岸西岸の電気柵周辺にクマの足跡

●営業再開の予定について
道新記事
[誤] 22日までに営業を再開する方針
 ↓正しくは
[正] 何も痕跡がなければ、22日から営業を再開

●誤った情報が報道されている状況について
今回現地での聞き取り取材がありませんでした。
役場からの電話で聞きとった情報を正確に載せるのではなく自分で勝手に解釈し記事にされています。

記事にされるのであれば、きちんと取材した上で聞き取った事を正確に記事にして頂きたいと思います。

今回は現地でお客様対応をしている中で、業務に支障が出るぐらいの問い合わせ(主に道新記事を読んだという他メディア)があり、このように訂正させて頂くことといたしました。

正しくない情報が掲載されることで混乱を招いています。
以後厳重に注意していただきたいと思います。

北海道新聞記事について。|朱鞠内湖畔キャンプ場のブログ