幌加内町新そば祭り

2023年の第28回幌加内町新そば祭りは大盛況のうちに終えることができました。
ご来場の皆様、誠にありがとうございました。
2024年の情報については、情報が公開になり次第、こちらでもお知らせします。
楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
町内をはじめ全国から多数の店舗が集まり、そば処の食べ比べが楽しめるほか、「素人そば打ち段位認定大会」「北海道素人そば打ち名人大会」「全国そば打ち女流名人大会」など、そば打ちの技術を競う大会が2日間を通して行われます。
また、石臼挽きの体験などもできる「そばパネル展」やそば畑で活躍する重機などの展示会場などもあります。
メイン会場そばでは、日本一のそばの町“幌加内”を堪能できるイベントとして、例年、町内外から大勢の方が来場して楽しまれています。
開催期間 | 2023年9月2日(土)、9月3日(日) 8:30~16:00(最終日は15:30まで) |
開催場所 | 幌加内町役場周辺 |
お問い合わせ先 | 幌加内町そば祭り実行委員会 0165-26-7505 |
主な内容 | 食べ歩き広場、ステージショー、パネル展など |


















イベント内容等の詳細については、決定次第お知らせいたします。
イベントスケジュール
9月2日(土)、9月3日(日)
9:00~15:30 | 全国ご当地そば自慢広場(14店舗出店) |
9:00~15:30 | 一般売店広場(そば関連商品他飲食物など) |
9:00~15:30 | 幌加内そばパネル展 |
9月2日(土) ステージイベント
9:30~9:35 | 幌加内小学校よさこい |
10:00~10:30 | 幌加内中学校ブラスバンド部 |
11:05~11:45 | 児玉梨奈ライブステージ |
11:45~12:30 | スコップ三味線ステージ第1部 |
12:30~13:15 | 上杉周大ライブステージ |
13:15~14:00 | スコップ三味線ステージ第2部 |
14:00~15:30 | 吉幾三ライブ |
(敬称略)
9月3日(日) ステージイベント
9:30~10:20 | 中のまさきライブステージ |
10:20~11:05 | HAPPY少女ライブステージ |
11:05~11:45 | 児玉梨奈ライブステージ |
11:45~12:30 | スコップ三味線ステージ第1部 |
12:30~13:15 | 上杉周大ライブステージ |
13:15~14:00 | スコップ三味線ステージ第2部 |
14:00~15:30 | 吉幾三ライブ |
(敬称略)
そば打ち段位認定会・名人大会 (会場:北海道幌加内高等学校 体育館)
祭りの一環として、幌加内高校で「三段位認定会」「素人そば打ち名人大会」を行います。
特に、第1回全国素人そば打ち青少年名人大会には「第13回全国高校そば打ち選手権」優勝校 精華学園啓新高等学校(福井県)、準優勝校 北海道幌加内高等学校(北海道)の代表者を招待して行なわれます。
全麺協そば道三段位認定会幌加内大会
実施基準 | 全麺協が定める「そば道段位認定実施基準」による |
募集人員 | 48名 |
開催日 | 9月3日(日) |
開催場所 | 北海道幌加内高等学校 体育館 |
第22回 北海道素人そば打ち名人大会
実施基準 | 「令和5年度 第22回北海道素人そば打ち名人大会実施要綱」による |
募集人員 | 24名(先着順) |
開催日 | 9月2日(土) |
開催場所 | 北海道幌加内高等学校 体育館 |
対象者 | 13歳以上の男女素人そば打ち愛好者 |
第10回 全国素人そば打ち女流名人大会
実施基準 | 「令和5年度 第10回素人そば打ち女流名人大会実施要綱」による |
募集人員 | 12名(先着順) |
開催日 | 9月2日(土) |
開催場所 | 北海道幌加内高等学校 体育館 |
対象者 | 13歳以上の女性素人そば打ち愛好者 |
第1回 全国素人そば打ち青少年名人大会(新規事業)
実施基準 | 「令和5年度 第1回素人そば打ち青少年名人大会実施要綱」による |
募集人員 | 12名(先着順) |
開催日 | 9月2日(土) |
開催場所 | 北海道幌加内高等学校 体育館 |
対象者 | 13歳以上30歳未満の男女素人そば打ち愛好者 |
