幌加内町新そば祭り

新そば祭り
Information

2025年の「第30回幌加内町新そば祭り」の日程が8月30日(土)・31日(日)に決定いたしました。
なんと、幌加内町の新そば祭りは今回で終了!
最後の新そば祭りを存分にお楽しみください。

町内をはじめ全国から多数の店舗が集まり、そば処の食べ比べが楽しめるほか、石臼挽きの体験などもできる「そばパネル展」やそば畑で活躍する重機などの展示会場などもあります。
メイン会場そばでは、日本一のそばの町“幌加内”を堪能できるイベントとして、例年、町内外から大勢の方が来場して楽しまれています。

開催期間2025年8月30日(土)、8月31日(日) 8:30~16:00
- - - - -
8月29日(金) 13:00~16:00
記念フォーラム2025 開催「地域ブランドが未来を変える~日本そばの魅力~」
※29日(金)は、そば店・一般売店の営業はしておりません。
開催場所幌加内町役場周辺
お問い合わせ先幌加内町そば祭り実行委員会
0165-26-7505
主な内容食べ歩き広場、ステージショー、パネル展など

例年、同時開催していた「段位認定会」や「そば打ち大会」は別日程で行われることになっているため、2024年の新そば祭りの日程では行われません。

新そば祭り行ったけど、まだそばの収穫終わってなかったのだけど?

新そば祭りといいながらそばの収穫終わっていないのだから、祭りで出しているそばは新そばじゃなくて去年の古いそばなのではないか?
時々、そう思われる方もいらっしゃるようですが、新そば祭りで使われるその名の通りの「新そば」は「お祭りに間に合うようにと専用に準備した早蒔きそば」を使用しています。
春、雪融け前にわざわざ融雪剤をまき「新そば祭り専用」の早蒔きのそば畑を準備するのです。
新そば祭りにお越しいただいた際にご覧になる周囲の収穫前の畑は、雪融け後に播種した「通常蒔き」のそば畑です。通常蒔きのそばの収穫は新そば祭り終了後のさらに少し先になり、それらの収穫が終わると町内の各そば店でその年の新そばが解禁となります。

イベントスケジュール

8月29日(金)

13:00~16:00記念フォーラム2025 開催「地域ブランドが未来を変える~日本そばの魅力~」
参加無料(先着200名様)
≫フォーラム参加申し込み

※29日(金)は、そば店・一般売店の営業はしておりません。

8月30日(土)、8月31日(日)

8:30~16:00全国ご当地そば食べ歩き広場
8:30~16:00一般売店広場(そば関連商ほか飲食物など)
8:30~16:00幌加内そばパネル展

イベント内容等の詳細については、決定次第お知らせいたします。

8月30日(土) ステージイベント

詳細未発表幌加内小学校よさこい
幌加内中学校ブラスバンド部
児玉 梨奈
北海道警察音楽隊
桜庭 和
上杉 周大
島谷 ひとみ

(敬称略)

8月31日(日) ステージイベント

詳細未発表旭川北鎮太鼓
スコップ三味線
児玉 梨奈
桜庭 和
津軽三味線 忍弥-NIYA-
上杉 周大
鈴木 亜美

(敬称略)

そば打ち段位認定会・名人大会 (会場:北海道幌加内高等学校 体育館)

祭りの一環として、幌加内高校で「三段位認定会」「素人そば打ち名人大会」を行います。
特に、第1回全国素人そば打ち青少年名人大会には「第13回全国高校そば打ち選手権」優勝校 精華学園啓新高等学校(福井県)、準優勝校 北海道幌加内高等学校(北海道)の代表者を招待して行なわれます。

全麺協そば道三段位認定会幌加内大会

実施基準全麺協が定める「そば道段位認定実施基準」による
募集人員48名
開催日9月3日(日)
開催場所北海道幌加内高等学校 体育館

第22回 北海道素人そば打ち名人大会

実施基準「令和5年度 第22回北海道素人そば打ち名人大会実施要綱」による
募集人員24名(先着順)
開催日9月2日(土)
開催場所北海道幌加内高等学校 体育館
対象者13歳以上の男女素人そば打ち愛好者

第10回 全国素人そば打ち女流名人大会

実施基準「令和5年度 第10回素人そば打ち女流名人大会実施要綱」による
募集人員12名(先着順)
開催日9月2日(土)
開催場所北海道幌加内高等学校 体育館
対象者13歳以上の女性素人そば打ち愛好者

第1回 全国素人そば打ち青少年名人大会(新規事業)

実施基準「令和5年度 第1回素人そば打ち青少年名人大会実施要綱」による
募集人員12名(先着順)
開催日9月2日(土)
開催場所北海道幌加内高等学校 体育館
対象者13歳以上30歳未満の男女素人そば打ち愛好者

7月

前の記事

政和アートFes